スポンサーリンク

全国統一小学生テストに向けて目標順位を決める

全国統一小学生テストに向けて目標順位を決める中学受験
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

目標順位を決める

全国統一小学生テストに向けて、目標順位を決めて勉強をしています。

ただ漠然と11月3日に向けて勉強するよりも、目標順位を決めることによって親子でモチベーションが上がります。


昨年度のデータ

昨年度のデータに関しては、四谷大塚に問い合わせれば教えてもらえます。

最近はGoogle検索すれば、昨年度の受験者のブログを見ることができ、結果データも見ることができます。

本当にすごい時代です。

当ブログ調べでは 1年生の受験者数は14,150人、2年生は19,888人、3年生は27,577人でした。

Google検索で調べたので正確な数字ではありません。

全国規模のテストだけあって、受験者数も桁違いです。

今年はさらに受験者数が増える可能性が高いです。

目標の順位を設定

目標の順位は上位5%以内に入ることです。

上位5%に入ったとしても700位です。

朝学習のみの現在のスタイルでは上位5%以内が限界でしょう。

もちろん理想順位はもう少し上です。

ただ1年生に過度のプレッシャーを与えても意味がありません。

気楽に受験ができる上位5%以内の700位を目標順位に設定しました。

順位だけ見るとハードルと呼べないレベルですが、上位5%以内なら1年生の11月の立ち位置としては合格です。


1点の重みを知る

全統小は1点の重みを知る良い機会になりそうです。

これだけ大規模のテストになると1点差で順位も大きく違ってきます。

中学受験の本試験では1点差で合否を分けることもあります。

ケアレスミスで人生が大きく変わるといっても1年生には実感が湧かないでしょう。

全統小で少しでも1点の重みを感じて欲しいです。

編集後記

全国統一小学生テストに向けて、目標順位を決めて勉強をしています。

目標は上位5%以内の700位です。

目標を達成できない場合は、現在の朝学習のみというスタイルを変更する必要がありそうです。

できることなら2年生のゴールデンウィーク前までは朝学習のみで、帰宅後は読書や遊びなど自分の時間を楽しんで欲しいです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
中学受験
めざせリケジョ