スポンサーリンク

新2年生に向けてスケジュールと教材を書き出しました

新2年生に向けてスケジュールと教材を書き出しました中学受験
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

新2年生に向けて

新2年生に向けてスケジュールと教材を書き出しました。

SAPIXに通塾すると、通常の家庭学習に加えてSAPIXの復習の時間を取る必要があります。

意外とできることは少ないです。

教材はもちろんテストも最低限に絞って、学習の精度を高めていきたいです。


算数は先取り学習を継続

算数は先取り学習を継続します。

フォトン算数クラブに入塾しないので、その分を家庭学習でカバーする必要があります。

やはり4年以降に算数塾を併用する自信がありません。

もちろん勉強するのは子どもですが、家庭学習でママやパパが算数塾の課題もフォローする必要があります。

SAPIXの4年以降の学習量を考えると、3年生の1月までに算数の基礎はすべて終わらせておく必要がありそうです。

4年生以降は塾のカリキュラムに専念する必要があります。

もちろん基礎レベルで、発展や応用レベルまでは踏み込みません。

今日も一緒に算数の基礎問題を解きましたが、算数の基礎レベルは日常生活に密着しています。

クリスマスまで何日間ある?クリスマスは何日後?など日常会話の中でも算数の勉強はできます。

国語は漢字の書き取りと読書

国語は漢字の書き取りと読書です。

読書好きなので漢字の読みに関しては心配していません。

漢字の書き取りに関してSAPIXは特に厳しいようです。

中学受験ブログを見ていると家庭学習でマルをもらえそうな字でも、バツになっています。

漢字の採点ポイントに関してSAPIXの入室説明会で講師に質問しました。

採点のポイントに意識しながら、家庭学習でも採点するよう心がけたいです。

読解問題に関しては記述以外は問題ありません。

読書をしながら語彙力を高めていきます。


テストは全国統一小学生テストのみ

テストはSAPIX以外は四谷大塚の全国統一小学生テストのみになりそうです。

高いレベルでの基礎力の確認という意味でも全国統一小学生テストは外せません。

日能研も記述力を試すのに人気ですが、テスト問題が少し特殊な気がします。

余裕があれば日能研のテストも受験しますが、今のところは見送る予定です。

編集後記

新2年生に向けてスケジュールと教材を書き出しました。

中学受験はもちろん、算数オリンピックにも再チャレンジしたいです。

1年生は少し詰め込みすぎました。

新2年生以降は、もう少し余裕を持った学習スケジュールを組みます。

まだまだ低学年なので習い事との両立も考える必要があります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
中学受験
めざせリケジョ